このページの本文へ移動
アナログ-デジタルコンバータIC 逐次比較アナログ-デジタルコンバータ

MM4027

概要

MM4027は、疑似差動入力が可能な高性能な逐次比較アナログ-デジタルコンバータICです。
用途にあわせて16bit/14bit/12bitの3機種を用意しております。2チャンネルの差動信号を同時サンプリングが可能です。
データのサンプリングレートは750Kspsまで対応しており外部クロックにより制御します。通信機能はシリアルインターフェイスに対応しています。

特長

① 電源5V系、デジタル入出力用電源1.8V系∼5V系
② 16bit/14bit/12bit出力 逐次比較ADコンバータ
② 差動2チャンネルの同時サンプリング、変換が可能
③ 疑似差動アナログ入力2チャンネル
④ サンプリングレート ∼最大750ksps
⑤ 外部基準電圧使用
⑥ AVDD消費電流: 8mA typ.

仕様

入力チャネル数
[ch]
分解能
[bit]
サンプリングレート
[Ksps]
2 16 750.00
入力チャネル数
[ch]
分解能
[bit]
サンプリングレート
[Ksps]
2 16 750.00
仕様 入力チャネル数
[ch]
分解能
[bit]
サンプリングレート
[Ksps]
積分非線形誤差
[LSB]
微分非線形誤差
[LSB]
通信インターフェース パッケージ

ダウンロード

関連データ

Page Top