概要
MM3474シリーズはリチウムイオン/リチウムポリマー2次電池の過充電、過放電および過電流保護用ICです。リチウムイオン/リチウムポリマー電池各セルの過充電、過放電、及び放電過電流、短絡の検出が可能です。3セル~ 5セル直列用に対応しており、SEL端子にHigh / Lowの信号を与える事でセル数の切替が可能です。また、過放電検出出力制御端子(SDC)、過充電検出出力制御端子(SOC)を備えており、少ない外付け部品で6セル直列以上のアプリケーションを構成する事が可能です。
機能
3~5セル用
特長
(1) 各種検出/復帰電圧の選択範囲と精度
●過充電検出電圧 3.6V~4.5V、 5mVステップで選択可能 精度±25mV
●過充電解除電圧 3.4V~4.5V、 50mVステップで選択可能 精度±50mV
●過放電検出電圧 2.0V~3.0V、 50mVステップで選択可能 精度±80mV
●放電再開電圧 2.0V~3.4V、 50mVステップで選択可能 精度±100mV
●放電過電流検出電圧 50mV~300mV、 5mVステップで選択可能 精度±15mV
●短絡検出電圧 0.2V~1.0V 、 50mVステップで選択可能 精度±100mV
(2) 各検出遅延時間は外付け容量にて設定
(3) SEL1、SEL2端子の信号の組み合わせにより、3セル~ 5セルの切替が可能
(4) SDC端子とSOC端子にて充電/放電が独立に制御可能
(5) 低消費電流
●VDD端子消費電流(Vcell=4.4V) Typ. 10.0μA、 Max. 20.0μA
●VDD端子消費電流(Vcell=3.5V) Typ. 5.0μA、 Max. 10.0μA
●VDD端子消費電流(Vcell=1.8V) Typ. 1.5μA、 Max. 3.0μA
●V5端子消費電流(Vcell=4.4V) Typ. 4.0μA、 Max. 8.0μA
●V5端子消費電流(Vcell=3.5V) Typ. 3.0μA、 Max. 6.0μA
●V5端子消費電流(Vcell=1.8V) Typ. 1.5μA、 Max. 3.0μA
仕様
製品名 | パッケージ | 0V 充電 | 過放電復帰方法 | 過充電 検出電圧 [V] |
過充電 復帰電圧 [V] |
過放電 検出電圧 [V] |
過放電 復帰電圧 [V] |
放電過電流 検出電圧 [V] |
短絡 検出電圧 [V] |
過充電 検出遅延時間 [s] |
過充電 復帰遅延時間 [ms] |
過放電 検出遅延時間 [ms] |
過放電 復帰遅延時間 [ms] |
放電過電流 検出遅延時間 [ms] |
放電過電流 復帰遅延時間 [ms] |
短絡 検出遅延時間 [ms] |
---|