弊社指定エンコーダ付モータと組み合わせることで「クローズドループ制御」が可能となります。
ドライバは各種FAネットワークごとに品ぞろえをしており、I/O、パルス列運転には全機種対応。
モータの組み合わせも本ページ下部に記載のどのモータとも組み合わせ可能です。
設定用のアプリも無償で提供いたします。

特長

通信がModbus RTU仕様のドライバとなります。
その他、I/O、パルス列運転にも対応しております。
組み合わせ可能なモータは、「モータ仕様」及び「トルク・スピード特性」のタブをご参照ください。

  • ドライバ仕様

    外形(W)
    [mm]
    40.6
    外形(D)
    [mm]
    79.5
    外形(H)DIN閉
    [mm]
    100
    外形(H)DIN開
    [mm]
    119.5
    モーター接続軸数 単軸
    主回路入力電源電圧 DC24/48V
    主回路入力電流 モータ定格電流以上
    制御回路入力電源電圧 DC24V
    制御回路入力電流
    [mA]
    150
    適応負荷イナーシャ モーターイナーシャの20倍以下
    通信仕様 RS485
    1系統当たり最大接続台数 15
    パルス列運転
    I/O運転
    質量
    [g]
    190

    ドライバ外形図

  • モーター仕様

    スクロールできます

    型式

    外径
    [mm]

    モーター長
    [mm]

    定格電流
    [A]

    巻線抵抗
    [Ω]

    ホールディングトルク
    [mN・m]

    ロータイナーシャ
    [g・cm2]

    ディテントトルク
    [mN・m]

    分解能
    [CPR]

    質量
    [g]

    記録可能最大ターン数

    M11PMK043CMA00 28 49 1.5 1.3 100 8 4.4 16000 170 200
    M11PMK142CMA00 28 57 1.5 1.5 145 13 5.4 16000 200 200
    M11PMK241CMA00 28 68 1.5 1.7 200 16 8 16000 270 200
    M17PMK337CMA00 42 52 2 0.9 290 50 11 16000 320 1000
    M17PMK432CMA00 42 62 2 1.2 510 75 16.7 16000 420 1000
    M17PMFA34CMA00 42 74 2.6 1 690 162 30 16000 580 1000
    M23KMK358CMA00 56.4 64 1.7 1.9 800 180 29 16000 660 1000
    M23KMH041CMA00 56.4 69 2 0.9 1300 320 54 16000 750 1000
    M23KMK744CMA00 56.4 91 3 0.7 1800 490 93 16000 1130 1000

    モーター外形図

     

    □28

    □42

    □56

  • 取扱説明書

    CADデータ

    ソフトウェア

注目製品

ミネベアミツミのモーターが選ばれる理由

幅広い製品群とグローバルでの開発・生産体制でモノづくりに貢献

事例紹介

ダウンロード

製品トピックス

産業分野(用途)から探す

サポート・お問い合わせ

各種製品に関するお問い合わせや技術的なご質問、各種資料のお取り寄せなど、各製品担当者がお答えいたします。

PCimageSPimage