
タイバー計測システムとは
ひずみゲージを利用した伸び計で、専用のひずみゲージを内蔵し、射出成形機の型締め機構部にあるタイバーに装着して型締め力(張力)を計測するセンサです。
■費用の発生するタイバーへの追加工や、面倒なひずみゲージの接着は一切不要です。
■絶縁性が高く、電気的な耐ノイズ性に優れます。
■取付治具は、脱着が容易な検査用とコストが安く、長期安定性に優れた制御用の2種類からお選び下さい。
■接続する指示計によりパソコンにデータを取り込んで型締め力を記録、管理できます。
使用例
■バランス調整
タイバーに分散される型締め力のばらつきを測定し、金型の嵌合が均等になる様に調整する事を目的としています。
■過負荷検出
タイバーへの過負荷を検出します。
■稼働管理
パソコンを利用して型締め力を記録します。
■制御
型締め動作の制御に利用します。
特長
■ タイバーを使用した設備の稼動管理に適しています
■2000回/sの高速サンプリング
■用途に応じた各種ピークモード設定可能
■4点の校正データ・コンパレータ銘柄切替機能付
■USBインターフェイス標準搭載
-
-
スクロールできます
仕様名
仕様内容
ブリッジ電源 DC10 V±0.5V 60 mA以内 (DC5 V、DC2.5 V切換可) 入力範囲 ±3.1m 入力感度 0.4μV/digit(ブリッジ電源DC10 Vの時)
0.2μV/digit(ブリッジ電源DC5 V、DC2.5 Vの時)出力範囲 DC±10 V 負荷抵抗5 kΩ以上 (ファンクションにてF.S.設定) 出力回数 100 回/s、500 回/s、1000 回/s、2 000 回/s(A/Dサンプリングに同期) 出力分解能 表示分解能と同じ 零点調整範囲 ±2.0 mV/V 非直線性 表示 0.025 %F.S.、出力 0.025 %F.S. 温度による影響 零点 ± 0.5 μV/℃ (入力感度以上にて校正時、ゲージ電圧DC10 Vの場合は零点±1.0 mV/V以内で校正時)
感度 ± 0.01 %F.S./℃ (入力感度以上にて校正時)入力フィルター 10 Hz、100 Hz、1 kHz A/Dサンプリング 2 000 回/s (100 回/s、500 回/s、1 000 回/s 切換可) 表示範囲 -11 000~11 000 コンパレーター表示 表示範囲 : -99 999~99 999
表示数 : 1 点 (S0、S1、S2、S3、S4から選択)
表示回数 : 20 回/s(4 回/s、50 回/s、100 回/s切換可)コンパレーター機能 表示範囲 : -99 999~99 999
表示数 : 1 点 (S0、S1、S2、S3、S4から選択)
表示回数 : 20 回/s(4 回/s、50 回/s、100 回/s切換可)
オープンコレクター出力機能:S1、S2、S3、S4 コンパレーター設定値以下の時、又は以上の時にON、S0 ファンクション設定の各条件の時にON使用温度湿度範囲 温度 -10 ℃~50 ℃、湿度 85 %RH以下(結露なきこと) 電源電圧 AC100 V~AC240 V 50/60Hz (許容可変範囲 AC85 V~AC264 V) 消費電力 最大約16 VA(別売品あり、AC230 Vにて)
最大約14 VA(別売品あり、AC100 Vにて)外形寸法(W×H×D) 96 mm×96 mm×129.5mm(突起部含まず) 質量 約500 g(別売品含まず) 保護等級 IP65相当 (付属のパネルマウントパッキンを装着して取付時のフロントパネルのみ) -
以下のテーブル内の矢印アイコンを押下していただくと、昇順から降順と順番に切り替わります。
スクロールできます
型式
外形寸法
(WxHxD)
[mm]質量(約)
[g]CSD-819D-S12 96 ×96 ×129.5 (突起部含まず) 500 -
スタートガイド(和文・英文) 1部
単位シール 1枚
パネル取付金具 2個
パネルマウントパッキン 1個
外部制御入出力プラグ、フード 1個
ロードセル・モニター出力プラグ 1個
※以下は各オプション付きの場合、付属されます
BCD出力プラグ、フード 1個
RS-422/485用プラグ 1個
※以下はS12専用の付属品です。
初期バランス補正用トリマ 1個
ケーブル固定具 1個 -
-
- 電流出力
- 外部制御 有電圧入力タイプ
- BCD出力(シンク出力)
- RS-232Cインターフェイス
- RS-422/485インターフェイス
カスタム
- ※カスタム製品は量産を前提としております。少ロットの場合は要相談となります。
注目製品
ミネベアミツミの計測機器が選ばれる理由
優れた技術と品質であらゆる計測・計装のニーズにお応えする計測機器が選ばれる理由をご紹介
技術情報
技術資料
事例紹介
ダウンロード
製品トピックス
産業分野(用途)から探す
サポート・お問い合わせ
各種製品に関するお問い合わせや技術的なご質問、各種資料のお取り寄せなど、各製品担当者がお答えいたします。
テクニカルサポートフリーダイヤル
計測機器製品の技術的なサポートが必要な際は、以下のフリーダイヤルにお電話ください。
購入・見積・修理のご依頼は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
0120-950008
受付時間:09:00~12:00、13:00 ~ 16:45土日・祝日・年末年始、及び弊社休日を除きます